X100VI おすすめアダプターリングはこちら!3種類試した結果これが一番よさそう

最近、手に入りづらい高級コンデジである富士フイルム X100VIを購入しルンルンな私です。

このカメラ、レンズフィルターがそのままではつかず、アダプターが必須となっています。

不具合が発生したアダプターを引き当てたことにより、いくつかのアダプターを購入したため、ご紹介したいと思います。

ラインナップ

下記の3種類のアダプターリングを購入したのでそれぞれについてポイントをご紹介します。

  • PolarPro FUJIFILM X100VI 49mmフィルターアダプター
  • FUJIFILM X100シリーズ用アダプターリング ブラック
  • JJC 49mmアダプターリング 【アップグレード版】

PolarPro FUJIFILM X100VI 49mmフィルターアダプター

アダプターリングを検索すると上位で表示される商品です。

また、今回のラインナップで一番ビジュアルが好みな製品でもあります。

黒と金の見た目がとてもかっこよくてテンションが上がりました。

ですがみなさま注意してください!

この製品、他のアダプターリングと異なり薄型で製造されていることが影響し、フォーカスエラーが発生します。

ワイド側にフォーカスが行くとレンズ徐々に繰り出します。

ワイド端に達すると写真のようにレンズフィルターに繰り出されたレンズがあたり、フォーカスエラーが発生します。

このエラーが発生した場合、本体を再起動する必要があるため使用感に影響が出ます。

購入店に問い合わせたところ、「問題なくご使用いただいているお客様がほとんどですが、同様のお問い合わせ少数ある。そのため交換しても再発の可能性は排除できない」という回答があり、返品をおすすめいただきました。

フィルターを使用しない場合は干渉することはありませんが、このアダプターリングを介してフィルターを使用される方ではこのような可能性があることを念頭に置いていただいた方が良いです。

FUJIFILM X100シリーズ用アダプターリング ブラック

続いて購入したのはフジフイルム純正のアダプターリングです。

無骨なデザインです!

デザインとして、3箇所にちょっとした突起があります。

おそらくローレット加工などがされていないため、回しやすくするためにこのようなデザインにしていると思われます。

注意点としては、レンズキャップがはまらないという点です。

そのため、レンズフードを購入しレンズキャップを付けられるようにするか、キャップを諦めるかの選択を迫られます。

レンズフードを使用しない方にはおすすめしにくい製品だと思います。

JJC 49mmアダプターリング 【アップグレード版】

最後に購入した製品はJJCのアダプターリングです。

通常盤は純正リングと近い形状ですが、アップグレード版はローレット加工がされており高級感があります。

フォーカスリングに形状が似ているため、統一感もあって素敵ですね。

また、口径も大きくなっていることからレンズキャップがつきます。

ただし、タイトなフィット感であり、アヤメのローレット加工であることからレンズキャップ内のフェルトが摩耗する可能性が高いです。

結果的には、動作に不具合がなく、レンズキャップが付けられるJJCのレンズキャップを使用することに決めました。

まとめ

新しいカメラを購入した際、周辺アクセサリを購入されると思います。

このアクセサリが納得いくものではないと、気持ちよく使えず気分が下がりますよね?私はかなり下がりました。

この記事を参考にしていただくことで、同じ思いをされる方が少しでも減っていただけると嬉しいです。

カメラライフを楽しみましょう☺️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA